採用担当向け!イチグウRPOの評判は?コア業務へ集中できる環境作りをサポートする採用支援サービス

イチグウRPO 評判

・イチグウRPOを利用する前にメリットとデメリットを知りたい
・どのようなサービスがあるのかを知りたい

上記のように、採用支援サービスを利用するときは、内容や評判を事前に知りたいという企業は多くあります。

結論、イチグウRPOは、独自のスカウト分析ツールを活用し、企業がコア業務へ集中できる環境作りをサポートする採用支援サービスです。

一方で、費用や契約期間の融通が効きにくいというデメリットもあります。

デメリットが気になる方は、「ABABA」の利用がおすすめです。

ABABAは1,400社以上の企業に利用される新卒採用支援サービスです。

料金は以下2つの課金形式から選べて、費用対効果の高いサービスを受けられます。

・応募課金型:20応募で40万円など

・成果報酬型:初期費用10万円+内定承諾の時点で65万円(内定辞退になったら全額返金)

イチグウRPOのデメリット

・契約期間は3か月から・費用は問い合わせて確認

イチグウRPOのメリット

・独自のスカウト分析ツールなど、幅広い支援を提供・業界・採用職種に知見を持つスタッフがサポート

新卒採用における課題を解決したい採用担当の方は、ぜひABABAへのご相談をご検討ください。

>>(無料)ABABAに相談する

新卒採用におけるスカウト活用のメリットやおすすめのサービス、サービスを選ぶときのポイントなどについて知りたい方は、以下のページもご参照ください。

新卒採用におけるスカウト|特徴とメリット、おすすめのサービスを紹介 | 人事の教科書 by ABABA

気になる内容をタップ

イチグウRPOとは

出典:イチグウRPO

運営会社イチグウ株式会社
URLhttps://ichigu.co.jp/rpo/
ユーザー数非公表
採用の分類新卒・中途
おすすめポイント・2名体制で幅広い支援を提供・独自のスカウト分析ツール

イチグウRPOは、イチグウ株式会社が提供する採用支援サービスです。

担当者2名のサポート体制で人事担当者の業務を代行することで、コア業務に集中できるようサポートすることを強く打ち出しています。また、独自のスカウト分析ツールで、効果的なスカウトを実現しています。

スカウト代行のほか採用広報・エージェントマネジメントなど幅広いサービスの相談が可能です。

イチグウRPOのデメリット

イチグウRPOは幅広いサービスを受けられるサービスですが、ほかのサービスと比べたときにデメリットが目立つ面もあります。

ここでは、イチグウRPOの代表的なデメリットを2つ紹介します。

契約期間は3カ月から

イチグウRPOの契約期間は3カ月からとなっており、解約可能になるまでの期間が比較的長めです。

一度契約すると3カ月経過するまでは解約できないため、サービスが企業に合っているかどうかをよく考えて契約する必要があります。

気軽に解約をしたい企業は、別のサービスの利用をおすすめします。

費用は問い合わせて確認

イチグウRPOのサービス利用にかかる費用は公式サイトで公表されておらず、基本的に問い合わせて確認することになります。費用を確認したい場合は、公式サイトの問い合わせフォームから連絡してみてください。

ABABA」なら、成果報酬型・応募課金型の2種類のプランから予算や企業の方針に適したものを選べます。

採用活動にどの程度の予算をかけたいかによって柔軟にプランを選べ、費用対効果の高い採用活動が実現可能です。

>>(無料)ABABAに相談する

イチグウRPOのメリット(口コミ・評判)

イチグウRPOは採用担当者の業務負担を減らせるさまざまなサービスを提供しており、ほかのサービスにはない強みを多く持ちます。

ここからは、ほかのサービスと比較した場合に、イチグウRPOのメリットとして感じられる点を2つ紹介します。

幅広い支援を提供している

口コミ

SNSなどでは定期的に情報をアップすることが当たり前かと思いますが、常に最新の記事を作れていたところは大きかったですね。ただ単純に記事をアップするだけではなく、スカウトメールに代表インタビュー記事のURLを添付したり、求人媒体にも会社の様子や社員インタビューの記事を掲載するようになりました。その結果、以前よりも応募者に対し戦略的なアクションがとれるようになったり、会社の魅力を多角的にアプローチできるようになったと思います。採用の土台作り・ナレッジ蓄積にも繋がり、非常に満足できる依頼となりました。

出典:ご利用企業様の声(株式会社エフェクチュアル)

イチグウRPOでは、スカウト代行だけではなく、エージェントマネジメントや面接日程の調整など、さまざまな領域についても相談が可能です。

採用担当者がコア業務に集中できるように包括的に支援してもらえます。また、独自のスカウト分析ツールを活用して、効率よいスカウトを実現しています。

業務負担が多くて採用の質を上げられないと感じている場合は、イチグウRPOに相談しましょう。

業界・採用職種に知見を持つスタッフがサポートしている

口コミ

最終的な決め手は、担当してくださる2名の方が採用スキルやマーケットにおける知見を豊富に持っていたことはもちろんのこと、人間的に信頼のできる方で、話をしていてとても楽しく、有意義な時間だと感じられたことです。

出典:ご利用企業様の声(パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社)

               

イチグウRPOでは、利用企業が希望する業界・採用職種に対して、知見のあるエキスパート人材による2名体制で採用支援を提供します。

採用活動における質の担保やスピード向上に加えて、ミスマッチを減らして採用に直結するための支援をしてもらえます。

手厚いサポート体制で採用率を上げたい企業は、イチグウPROの利用を検討しましょう。

イチグウRPOの料金

イチグウRPOの採用支援サービスの料金は、公式サイトでは公表されていません。

料金について知りたいときは、問い合わせフォームから「料金を知りたい」を選び、メッセージを送る必要があります。

希望する職種や受けたいサービスなどを詳細に記入して相談すれば、正確な見積もりを受けられるでしょう。

イチグウRPOが向いている企業

採用支援サービスは、支援を受ける目的や希望する人材の特徴、希望するサービス内容を精査した上で利用を検討することが重要です。

ここからは、イチグウRPOを利用するのに適した企業の特徴について紹介します。

幅広いサービスを受けたい企業

イチグウRPOは採用担当者がコア業務に集中できるようにすることを目的として、さまざまなサービスを提供しています。

そのため、スカウト代行以外の広報や資料作成なども併せて依頼したい企業に向いています。

依頼したいサービスが多岐にわたる場合は、イチグウRPOの利用がおすすめです。

知見やノウハウが豊富な人に支援してもらいたい企業

前述したように、イチグウRPOでは、利用企業の目的を達成するために必要な知見を持った2名のスタッフで採用支援を行います。

経験とデータに基づいた採用支援によって、人材とのミスマッチを減らした効率的な採用活動が可能です。

豊富なノウハウを生かした採用支援を求める企業は、利用を検討しましょう。

スピーディな採用活動を求める企業

イチグウRPOは、契約から運用開始まで最短1週間で進めることができます。

日程調整の際は、電話やメールなどさまざまなツールでの連絡が可能です。

採用活動にスピードや効率を求める企業は、採用支援サービスを選ぶときにイチグウRPOを候補に入れるとよいでしょう。

イチグウRPO利用の流れ・手順

①問い合わせ・ヒアリング

イチグウRPOの利用を検討する企業は、公式サイトの問い合わせフォームから詳細なサービス内容についてたずねましょう。

契約に進む場合、採用目標や解決したい課題についてヒアリングが行われます。

②プランニング・契約

ヒアリングから得た情報に基づいて、何種類かのプランが提示されます。

そこから希望するプランを選び、契約成立です。

契約成立後は、より詳細な情報を共有して連携するため、キックオフミーティングが行われます。

③支援開始

支援開始後も、定例ミーティングによって支援の状況や人材の情報が共有されます。

採用活動の進捗やフィードバック、次週における戦略などが定期的に共有されるため、どのように採用活動が進んでいるのかを適宜把握できます。

ABABAなら優秀な学生のみにスカウトを送れて効率的!

ABABAでは、新卒採用で生じるさまざまな悩みを解消するサービスを提供しています。

◆ABABAの特徴

・他社の選考実績を参照して優秀な学生を見つけ出すことが可能・「お祈りエール」採用で不採用通知による負担を軽減・不採用・内定辞退後も学生と関係継続が可能

ABABAでは、他社の選考実績をもとに、学歴だけに頼らず優秀な学生にアプローチできる仕組みを、分かりやすい料金設定で提供しています。

優秀な学生だけにアプローチすることで、ESや1次面接などを簡略化して採用活動ができるため、採用にかかる費用や手間が削減可能です。

また、当社オリジナルの不採用通知「お祈りエール」を活用することで、冷たい印象を与えてしまったり、採用担当者に精神的負担がかかるなどのデメリットを軽減できます。また、不採用者や内定辞退になった学生と良好な関係を継続できるので、採用のニーズが高まった際に再アプローチすることも可能です。

新卒採用のさまざまな課題を解決したいときは、ぜひ当社にご相談ください。

採用活動の成功率向上に役立つテクニックを知りたい方は、こちらの資料もご覧ください。

>>(無料)不人気業界×知名度なし×地方企業でも2年連続採用成功している秘訣とは?を見てみる

最終面接に進んだ学生にスカウトできる! 採用担当者の方は必見、詳しい資料を無料でダウンロード クリックでABABAの詳細を見る
気になる内容をタップ