面白い新卒採用の一覧|メリットとデメリットも紹介

面白い新卒採用

「採用にかかる費用を削減したい」「優秀な人材を確保したい」とお悩みであれば、面白い新卒採用を取り入れてみてはいかがでしょうか。

本記事は面白い新卒採用の手法や、実施するメリットなどを紹介します。

新卒採用の効率化を図るなら、「ABABA」がおすすめです。最終面接に進んだ優秀な学生が見つかるスカウト機能を活用することで、自社に合った人材の採用が可能です。興味がある方はご覧ください。

>>(無料)ABABAの資料を見てみる

気になる内容をタップ

面白い新卒採用の一覧

ユニークな採用手法を取り入れている企業の事例を紹介します。

特技や特性が活かせる採用手法を導入することで、就活生の新たな一面が見出せるでしょう。

面白い新卒採用のアイデアを出す際の参考にしてください。

特技を活かした採用

採用手法企業名概要
アスリート採用株式会社IBJスポーツの大会出場実績があるアスリートを対象とした採用手法。
いちゲー採用面白法人カヤックゲームをプレイした時間や実績、ゲームが好きな情熱などを評価する採用手法。
えごころ採用株式会社サーチフィールドポートフォリオのみで書類選考を実施し、イラストやグラフィックのスキルを図る採用手法。
人狼採用トラストリング株式会社会社説明会で「人狼ゲーム」を実施し、求職者の人間性を見定める採用手法。
寿司の早食い採用ファーストロジック社タイピング練習ゲーム「寿司打」でタイピング技術を競う採用手法。
麻雀採用スターティアホールディングス株式会社麻雀の現役プロも参加して麻雀の点数を競って打ち合う採用手法。
野球採用株式会社サンチャレンジ野球が好きな熱意だけを採用基準に置いた採用手法。

適性を活かした採用

採用手法企業名概要
エゴサーチ採用面白法人カヤック検索すると求職者が出てくるワードを指定してもらい、検索結果をもとに選考する採用手法
顔採用株式会社伊勢半就活のスタイルに捉われず、服装やメイクで自分らしさを表現してもらう採用手法。
極め人採用株式会社東京一番フーズ求職者に極めたことをプレゼンしてもらう採用手法。
筋肉採用医療法人 重仁会 大谷地病院プロテイン手当やジム手当などの福利厚生を充実させた採用手法。
実績採用チームラボ株式会社制作物や研究結果などの実績で評価をする採用手法。

そのほか特徴的な採用

採用手法企業名概要
日本一短いES三幸製菓株式会社働く上で最低限の条件である2つの質問に回答するだけで応募が完了する採用手法。
オンライン完結型採用PayPay株式会社選考をすべてオンラインで完結させた採用手法。
複業採用サイボウズ株式会社副業として柔軟な契約形態で働くことを認める採用手法。
留年採用株式会社東急エージェンシー留年の経験がある人を対象とした採用手法。

面白い新卒採用を実施するメリット

面白い新卒採用は就活生に興味を持たれやすく、応募数の増加が期待できます。

学歴や地域などを問わず、幅広く人材を探したいときに有効です。

面白い新卒採用を通して、優秀な人材を確保しましょう。

他社との差別化につながる

他社にない面白い新卒採用を実施することで、就活生の記憶に残りやすく、他社と差別化できます。

就活生にとってユニークな採用手法は親しみやすく、企業イメージの向上にもつながります。

企業は、新しいことを積極的に取り入れる柔軟性や創造性をアピールできるでしょう。

また、他社とは異なるアプローチをすることで就活生からの注目が集まり、企業のブランディングとしても役立ちます。

宣伝効果が見込める

面白い新卒採用は注目が集まりやすく、宣伝効果が見込めます。

新しい採用手法を導入して宣伝を強化し、企業の認知度を高められれば、応募数の増加が期待できます。

面白い採用手法をきっかけに興味を持たれて、別の業界や業種を志望する就活生に出会えることもあるでしょう。

就活生の記憶に残りやすく、口コミでさらに認知度を向上できる可能性があります。

認知拡大の手段として、SNSを活用することもおすすめです。

求める人材にアプローチしやすい

面白い新卒採用を取り入れることで、就活生から興味を持たれやすく、幅広い人材にアプローチできます。

新しいことに興味を持つ学生は情報収集を積極的にしていて、トレンドや流行にも敏感です。

仕事においても斬新なアイデアを生み出せる人材として、会社の成長に貢献してもらえるでしょう。

また、従来の採用手法では見出せない就活生の一面に気づける可能性があります。

面白い新卒採用を通して、就活生の潜在的なスキルを見つけましょう。

採用コストを削減できる

面白い新卒採用は宣伝効果が高く、口コミで認知が拡大しやすい面もあり、広告費の削減が期待できます。

話題性の高さから幅広い人材にアプローチでき、効率よく選考を進められます。

就活生の潜在能力が引き出せるような採用手法を導入できれば、履歴書や面接だけでは分からない部分も含めて多角的に評価できるでしょう。

選考を通して会社が求めるスキルを持っているかが判断しやすく、採用のミスマッチを防げる効果があります。

面白い新卒採用を実施するデメリット

面白い新卒採用を実施することで、従来の採用手法と異なる部分からトラブルにつながるケースがあります。

  • 採用基準がブレやすい:新しい手法を取り入れると、従来の採用基準に当てはまらない項目が出てくることもあるでしょう。曖昧なまま進めてしまわないように、採用基準を明確にしてから実施することで、トラブル防止につながります。
  • 遊び半分の応募者が増えやすい:面白い採用手法にだけ注目が集まり、事業内容や業種のことをよく知らないまま遊び半分で応募される可能性があります。内定前に志望度の高さを見極めることが重要です。
  • 一時的な話題で終わりやすい:ユニークな採用手法から認知度が高まって応募数が増えても、就活生の期待に応えられなければ一時的な話題で終わる可能性があります。就活生にとって入社後のイメージが湧くように、魅力のある会社づくりを意識しましょう。

面白い新卒採用を導入する手順

面白い新卒採用は、今までにない新たな取り組みとなる企業が大半でしょう。

スムーズに導入を進められるように、3つのステップに分けて手順を解説します。

  • 採用の目的を明確にする:ターゲットを設定し、選考基準を定めます。導入の話を進める前に、面白い採用手法を何のために実施するのかを社内で共有しましょう。
  • 面白い採用手法のアイデアを出す:他社や市場の調査をして、社内でアイデアを出し合います。斬新なだけでなく、採用の目的やターゲットに合う手法を考えることが大切です。
  • 実施に向けての準備をする:採用チームの編成やスケジュールの作成をします。直前になってリソース不足に陥らないように、必要なものは早めに準備しましょう。

まとめ

面白い新卒採用は話題になりやすく、口コミでの認知拡大が期待できます。

宣伝効果が高く、採用にかかる広告費や手間を削減できるでしょう。

幅広い人材にアプローチでき、応募数の増加にもつながります。

そのため、採用する基準が途中でブレないように、選考基準を事前に定めることが大切です。

新卒採用の効率化を図るなら、「ABABA」の利用がおすすめです。最終面接まで進んだ優秀な学生にアプローチできるスカウト機能や、将来の採用候補者を増やせるお祈りエールが利用できます。

◆ABABAの特徴

・他社の選考実績を評価し、学歴に頼らずスカウトの候補を選定できる
・ESや1次面接などの選考をスキップし、選考にかかる時間を削減できる
・面白い新卒採用で獲得した人材の内定承諾率を向上させる

ABABA」は業界No.1の内定承諾率を誇る実績があり、現在は1,700社を超える企業が導入しています。「ABABA」では、学生がどの企業の選考を進んでいるのかが可視化されているため、学生が自社に興味をもってもらえるかを事前に把握することができます。事前に自社とマッチする学生を選定することで、選考時間を削減し効率的な新卒採用が期待できるでしょう。さらに面白い新卒採用を取り入れることで、学生からの好感度向上にもつながります。

サービスの詳細はこちらをご覧ください。

次のお役立ち資料で、内定承諾率を高める採用術が紹介されています。

こちらもぜひご覧ください。

>>(無料)「内定承諾率を高める超効率採用術!〜学生に好かれる会社、嫌われる会社〜」を見てみる

最終面接に進んだ学生にスカウトできる! 採用担当者の方は必見、詳しい資料を無料でダウンロード クリックでABABAの詳細を見る
気になる内容をタップ