Global Career comの料金や特徴を徹底解説!

Global Career com

「Global Career comとはどのようなサービス?」

「Global Career comのメリットやデメリットは?」

Global Career comは海外経験や多国籍なバックグラウンドを持った学生が多数登録しており、自立心が高くチャレンジ精神旺盛な人材と出会える新卒向けサービスです。

Global Career comのメリット
  • グローバル志向の学生と出会える
  • 自立心や挑戦意欲の高い人材が多い
  • 多国籍な採用母集団を形成できる
Global Career comのデメリット
  • 運営には担当者のマンパワーが必須
  • 求人更新やスカウト対応の負担が大きい

一方で、掲載後の運用やスカウトなどは担当者が日常的に対応する必要があり、採用体制に余裕がない企業にとっては負担となる可能性があります。

ABABA」ならば、スカウト代行機能を利用できるため、担当者の工数を削減しながら優秀な学生に効率的なアプローチが可能です。

>>(無料)ABABAに相談する

企業LP_ABABA
気になる内容をタップ

Global Career comとは

Global Career comとは海外経験を持つ学生や外国人留学生など、グローバル人材の採用に特化した新卒向けサービスです。語学力や意識の高い人材が多く登録しており、多国籍な採用を進めたい企業に有効なプラットフォームとなっています。

以下では、同サービスの特徴や運営元について解説します。

Global Career comの特徴

Global Career comは、海外留学経験者や国内の外国人留学生など、多様なグローバル人材をスカウトできる新卒向けサービスです。株式会社キャリタスが運営し、登録者の90%以上が英語中級レベル以上の語学力を保有しています。

意識の高い学生層が多く、質の高い人材とマッチングしやすい環境が整っています。多国籍な人材採用を進める企業にとっては欠かせないプラットフォームです。

さらに、海外と日本をつなぐ就職支援にも注力しており、柔軟で効果的な採用施策を展開可能です。

運営元は株式会社キャリタス

Global Career comは株式会社キャリタスが運営しています。1973年に設立された会社で、もともとの社名は「ディスコ」でした。2015年より、国内人材・進学情報のポータルサービス名を「キャリタス」へ統一し、2024年4月1日に社名をメインブランドの「キャリタス」へ変更しました。

キャリタスは複数のグローバル採用サービスを運営しています。Global Career comはキャリタスの多様なグローバル採用サービスの一環として提供されています。

Global Career comのデメリット

Global Career comは新卒採用に特化したサービスであるため、中途採用には利用できない点がデメリットです。

また、サービスを効果的に運用するためには企業側での継続的な操作や管理が必要であり、人手や時間といったリソースが求められます。そのため、採用担当者の負担が増加するデメリットもあります。

ABABAならば選考工数を大幅に削減し、担当者の負担を軽減できる仕組みを備えているため、効率的な採用活動を望む企業に最適です。

Global Career comのメリットと評判・口コミ

Global Career comには、他社サービスにはない多くのメリットがあります。

  • 登録者の40%が国内上位校に所属
  • 自立心の強い学生との接点を持つことが可能
  • 登録者の90%以上が英語力中級以上
  • きめ細やかなサポート体制
  • マッチ度が高い学生にオファーが可能
  • 採用後半戦でも志望者の確保が可能
  • 対象外の学生との新たな接点を創出

それぞれのメリットについて、口コミとともにご紹介します。

登録者の40%が国内上位校に所属

登録者の40%は早慶上智、GMARCH、関関同立などの国内上位校に所属しています。会員は国内外の大学に在籍し、多様な学びや経験を持つため、企業のニーズに合わせた人材絞り込みが可能です。

とくに国や大学名でセグメントして、ターゲットに直接アプローチできる点は大きな強みです。採用担当者は効率的に質の高い人材と接点を持てるため、マッチング精度の向上が期待できます。

登録者の多様性と質の高さが、企業の採用戦略を支えてくれるでしょう。

【口コミ】以前はリファラル採用が中心であったため、チャンスを待つという側面がありました。GlobalCareer.comのダイレクトリクルーティング・プラットフォームを利用させていただいたことで、自社にマッチする人材を能動的に探してアプローチできるようになったことや採用活動を計画的に実行できるようになったことは、まず採用という全体課題に対して大きな成果だと考えています。

引用元:Global Career com

自立心の強い学生との接点を持つことが可能

Global Career comは、自立心が強い学生との接点を持てます。海外留学の自発的な経験や、語学力だけでなく専門性やキャリアプランも明確にアピールできる学生が多いです。

そのため、同サービスの登録者である学生は高い意識を持っている傾向があり、企業の求めるスキルやマインドセットにマッチしやすいでしょう。また、学生は幅広い情報をプロフィールに掲載しているため、採用活動の質を高められます。

【口コミ】特に海外留学生は学生時代に目的意識を持って自分で人生の決断をした経験がある自主性の高さがあり、自社のカルチャーと親和性の高い学生と出会えることに手応えを感じています。

引用元:Global Career com

登録者の90%以上が英語力中級以上

登録者の90%以上は英語力中級レベル以上を備えています。国内の大学に通う外国人留学生も多数登録しており、多言語環境での対応が可能な人材も多いです。

プロフィールには語学力だけでなくキャリアプランや自己PRなど、多角的な情報が掲載されているため、企業はより詳細な人材像を把握しやすい点もメリットです。

高い語学力と多様な能力を持つ学生とのマッチングが期待できるため、質の高いグローバル人材採用に役立つでしょう。

【口コミ】現状、25卒の方は3名内定しており、2人は国内の大学に在籍する日本人の方、もう一人は外国籍の方です。外国籍の方は日本語でのコミュニケーションも問題なく大きな成果でした。

引用元:Global Career com

きめ細やかなサポート体制

Global Career comは、企業の採用活動をきめ細やかにサポートする体制が整っています。

たとえば、同サービスでは利用企業に求人文面や、スカウトメールの改善について専門的なアドバイスを提供しているため採用効果を高められます。加えて、キャリアアドバイザーが学生一人ひとりに寄り添い、適切なマッチングを推進している点もメリットのひとつです。

きめ細やかなサポートは採用担当者の工数削減につながり、効率的な採用活動に貢献します。

【口コミ】手厚いサポートのおかげで、応募率が3倍になりました。オファー文面の改善や検索対象の見直しなどに関してきめ細かくアドバイスをいただき大変感謝しています。当社では事業や組織づくりと同様に、採用活動も試行錯誤の連続です。そのなかで、アドバイスを得たり、次の施策を相談することができ、とても心強く感じています。

引用元:Global Career com

マッチ度が高い学生にオファーが可能

登録学生の多くが英語スキル以外の魅力も積極的にアピールしている点も、Global Career comの利点です。写真や動画を使ったPRも可能で、不足している情報については企業側からリクエストできるため、マッチ度の高い学生を効率的に探しやすい仕組みとなっています。

そのため、企業は求める人材に対して的確にアプローチでき、採用の質と効果を高められます。多様な情報をもとにしたスカウトができる点は、同サービスの大きな特徴と言えるでしょう。

【口コミ】プロフィールやアピール動画などが充実している点は、マッチ度を推測する上でとても役にたっています。

引用元:Global Career com

採用後半戦でも志望者の確保が可能

Global Career comはオファーする際の卒業年月に制限がないため、採用後半戦でも幅広い人材にアプローチできます。選考の後半でも、積極的に優秀な学生と接点を持てる点がメリットです。

夏以降に海外から帰国した学生や、部活動に専念していた学生、公務員試験を受験していた学生なども対象となるため、多様な人材プールから採用できます。

また、求人内容やリードタイムの調整によって、マッチング精度を落とさず効率的な採用を実現できる点も利点です。

【口コミ】初めての新卒採用で、特に本年度は国内の企業に比べてスタートが遅くなってしまい、優秀な学生は既に就職活動を終了しているのではないかという懸念もありました。しかし、実際には採用後半戦でも日本人の留学生は優秀な学生が多く、弊社の採用基準を満たした志望者を十分に確保することができ、満足しています。

引用元:Global Career com

対象外の学生との新たな接点を創出

応募に至らない層にも積極的に認知してもらえる点も、Global Career comのメリットです。

攻めの採用戦略により、ターゲット外となる学生層へキャリア選択肢のひとつとして認知してもらうことが可能です。そのため、通常の採用ルートでは届きにくい優秀な人材との新たな接点を生み出せます。

幅広い学生へリーチできるため、企業は多様な人材プールから効率的な人材の確保が期待できるでしょう。認知拡大が採用成功のポイントとなる現代のニーズに合っているサービスではないでしょうか。

【口コミ】こちらからアプローチしたことで、自分は対象外だと考えていた学生がJICAに関心を持つきっかけが作れたので、これまでの手法では出会っていなかった可能性が高く、大きな成果だと捉えています。本人が自覚していなかったキャリア選択の可能性を広げることができたといえると思います。

引用元:Global Career com

Global Career comの料金

Global Career comの料金プランは2種類あります。

ひとつは年間定額プランで、コストを一定に抑えながら継続的にサービスを利用できます。もうひとつは初期費用と、内定承諾時に発生する成功報酬型のプランです。成功報酬プランは採用成果に連動しているため、効率的にコスト管理が可能です。

カジュアル面談だけでなく、イベント招待やインターンシップのオファーもでき、多様な接点を持ちながら、質の高い人材獲得を支援しています。

なお、詳しい料金に関しては個別に案内しているため、同サービスの公式サイトよりお問い合わせください。

Global Career comが向いている企業

Global Career comは、チャレンジ精神旺盛な学生と出会いたい企業におすすめのプラットフォームです。とくにグローバル展開をしている、もしくは今後予定がある企業には強いサポーターとなるでしょう。

同サービスならば意欲的な学生層と多く接点を持ちながら、英語スキルを有する人材を効率的に採用できます。さらに登録者の多くは海外留学経験があり、語学力に加え専門スキルや多文化理解力も備えています。

そのため、高い意識を持った将来有望な人材を効果的に採用したい企業におすすめです。

REALMEのデータに基づく選定で、スカウト対象を最適化

Global Career comには魅力的なメリットがたくさんありますが、ある程度のリソースが必要なデメリットもあります。採用活動に工数をかけられない企業には、利用しにくい部分となるでしょう。

REALMEはデータとAIを活用し、スカウト対象のマッチング精度を高めるサービスです。AI面接の内容を分析することで、適切な人材との接点を最適化して、効率的な採用活動をサポートします。

一方、ABABAは他社の最終面接まで進んだハイクラスな学生だけをスカウトできるため、即戦力となる優秀な若手の確保に向いています。これらのサービスを活用することで、企業はより精度の高いターゲティングと効率的な採用プロセスを実現可能です。

>>(無料)「スカウト採用を成功に導く採用プロセスをご紹介!」を見る

最終面接に進んだ学生にスカウトできる! 採用担当者の方は必見、詳しい資料を無料でダウンロード クリックでABABAの詳細を見る
気になる内容をタップ